夜の大江戸へ
新橋近辺で飲み過ぎて帰れなくなり、駅周辺のカプセルやビジネスが一杯の時は迷わずお台場の大江戸温泉に行きます。
費用面を見ても宿泊で約3500円、新橋からテレコムセンターまでの、ゆりかもめ乗車賃が片道370円なので、新橋近辺での宿泊と比較しても遜色有りません。
深夜0時30分、新橋発のゆりかもめに乗車しました。
←車内の様子
(さすがに平日深夜なのでガラガラです)
←レインボーブリッジを通過
(この時間に見ると幻想的)
← お台場海浜公園駅の手前を走行中
←誰も居ないテレコムセンター駅に到着
同じ駅で降りた人は8人、更に大江戸へ向かった人は、自分を入れて6人でした。
← 大江戸温泉に到着(あたりには誰も居ない・・当たり前か)
館内も当然空いています。嬉しいのは深夜3時まで飲食が出来る事。
(ちなみに大江戸町人クラブ の会員になれば入館料が420円、宿泊費が157円割り引かれます)
詳しくは大江戸温泉物語のホームページで。
| 固定リンク
「A01.ひとりごと」カテゴリの記事
- ガンダム台場に立つ!!(2009.07.19)
- 第59回 紅白歌合戦 「目玉は・・・ポニョとフジテレビ?」(2009.01.02)
- 虹を見たかい(2006.05.20)
- 飯島真理のライブ(2006.05.11)
- 今日は一日“アニソン”三昧(ざんまい)(2006.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント