不定期 ZZの感想 第1話「プレリュードZZ」
いよいよ今週から、機動戦士ガンダムZZが始まりました。
(20年前は、第2話で見るのを挫折しました・・・)
今回はZも最後まで見たことだし、ZZもきっちり見ますよ。
ZZと言えば、当時OPも話題でした。
「アニメじゃない・・・、ホントのことさ」っていう、秋元康氏による主題歌です。
特に類人猿からアムロ、カミーユ、ジュドーへ進化(?)するところは、有名ですかね。
(スゴイ進化だよ。一気にニュータイプだもん)
うちのカミさんが、これ見てビックリしてました・・・と言うより、なにこれって反応でした。
昔じぶんもそう思ったくらいなので、まあしょうがないかな・・・と。
肝心の第1話ですが、「プレリュードZZ」のサブタイトルが示すとおり、ファーストからZ、そしてZZへのあらすじ説明と、モビルスーツ・キャラクターの説明です。
でも内容がいかにも、子供を新たに取り込もうとしている感じで・・・。
途中で、クワトロ大尉がMS名前当てクイズみたいのやってるし。
「モビルスーツの名前をテレメールに書いて、送ってくれ。賞品は木星旅行。宛先はサイド6の23番地・・・」
木星旅行が賞品かぁ。やっぱりジュピトリスで行くのかな。(おいおい・・・)
カミーユとジュドーの出会いがある、来週が楽しみです。
| 固定リンク
「X03.機動戦士ガンダムZZ」カテゴリの記事
- ケロロ軍曹 第240話「クルル 特命曹長 であります」(2009.01.18)
- 不定期 ZZの感想 第40話「タイガーバウムの夢」(2007.02.28)
- 不定期 ZZの感想 第18話「ハマーンの黒い影」(2006.06.04)
- 不定期 ZZの感想 第14話・15話「幻のコロニー(前)(後)」(2006.05.13)
- 不定期 ZZの感想 第11話「始動!ダブル・ゼータ」(2006.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TBありがとうございます。
色んな意味で楽しみなZZ。
早くも1話でくじけそうになりました…
が、2話からは楽しく鑑賞したいと思います。
投稿: 鴨 | 2006年2月 4日 (土) 22時02分
アニメじゃない~本当のことさ~
TVで観てたけど、
DVD全話買って、1度も見てないや(爆)
後半は急にシリアスになったりします。
前半は我慢です(爆)
投稿: さいたう | 2006年2月 5日 (日) 13時38分
はじめまして。ZZ放映時は私も最初はかなり我慢してたのを思い出しました。しかし、やっぱり途中から富野節炸裂で、ジュドーがこんなせりふ言うのかよ、と愕然としたものでした。
セイラさんの出演はサービスカットみたいなものでしたが、
ハヤトを戦死させたのは「もったいないことするな」と心底思いました。
投稿: ゆうじ | 2006年2月13日 (月) 23時28分