ケロロ軍曹 第109話
ケロロ軍曹 第109話「ドロロ 沈黙の暴走銀河特急 であります」の感想です。
このサブタイトルで、誰でもピンと来るものがありますね。
ムムっ、いきなり0番線ホーム。
その線路の先は、大空に向かっているし、どう見ても「999」か「銀河鉄道物語」じゃないですか。やっぱしね・・・。
乗っ取られた銀河特急は、「999」のC62ではなく、DD51っぽい機関車でした。
そして、「沈黙・・」「暴走・・特急」のキーワードの期待通りに、食堂車にはどう見ても「スティーブン・セガール」みたいな人がいるではありませんか。
しかし、あっけなく車内販売ロボ(?)にやられました。
一瞬セガールもどきの人の声を聞いて、これは「大塚明夫」さんか「玄田哲章」さんかと思ったら、EDでは「武虎(たけとら」さんになっていました。ちょっと残念。
そして、機関車内の人工頭脳はまさに「999」って感じなんですが、なぜかコア部分がドムのモノアイの形状になってます。
←こっちは本物
宇宙母の日そして、マザーコンピューターのあるイーハトーブ・ステーション(この名前、もろ宮沢賢治の世界・・・)に続々と集結する、銀河特急達。
←注)これはケロロではない・・・
←これも本物。
次回予告見てたら、ドクロマークの船首が見えたぞ・・・。
松本零士ネタ連発で、来週はハーロックでしょうか?
←もち、本物。
| 固定リンク
「U01.ケロロ軍曹」カテゴリの記事
- ケロロ軍曹 第266話「タママ 目覚めのキッスは僕のもの であります/プルル ばれちゃった秘密! であります」(2009.10.31)
- ケロロ軍曹 第291話「アリサ&ネブラ 初めての温泉 であります/ケロロ小隊 奮闘!酉の市 であります」(2009.12.06)
- ケロロ軍曹 第265話「ギロロ リモコンでデートであります/ケロロ プーがいた洞窟」(2009.09.27)
- ケロロ軍曹 第264話「ケロロ 宇宙デジタル怪獣襲来! であります/ケロロ 変身 であります」(2009.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
I sit down at my desk and start writing the job description.
投稿: accutane | 2006年5月16日 (火) 05時31分