ケロロ軍曹 第123話
ケロロ軍曹 第123話 Aパート「日向家 里帰り であります」の感想です。
ケロロ達は迷子の「潜在意識型宇宙人カワール星人」に、振り回されます。
カワール星人は身を守る為に、皆が怖いと思っているものに、変態していきます。
(うーんクルルの場合は、モアちゃんですか・・・)
こんなケロレーションで誘き寄せられるのか?
Bパート「タママとカメ であります」の感想です。
山で特訓するタママですが、突きの練習にしている自作の的に注目です。
これってモアちゃん・・・。
ギロロ伍長は相変わらず、酷い目に遭ってますが・・・。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ケロロ軍曹 第123話:
» 8/18 ケロロ軍曹 第123話 [144分の1から・・・]
8/18 ケロロ軍曹 第123話 Aパート「日向家里帰り であります」 茄子とキュウリのガンタンク(好きだねー)・・・いきなりかます軍曹「リュウさんのため」 お盆という事で提督、秋奈おばあちゃんちに里帰りの日向家及び下宿宇宙人たち。 さっそくおかしな現象が、クルルに..... [続きを読む]
受信: 2006年8月19日 (土) 09時48分
» ケロロ軍曹 第123話 さだまさしは出てきませんでしたw [■■テラニム日記2■■]
「日向家 里帰り であります」
潜在意識型(って何w)宇宙人カワール(<変わる)星人……相手の意識の中にあるイメージを探って、自己防衛のためなら「イチバン怖いイメージ」に擬態する。ケ... [続きを読む]
受信: 2006年8月19日 (土) 10時39分
» ケロロ軍曹 第123話 [ACGギリギリ雑記]
お盆休みということで、秋奈提督のところへみんなで帰ってきました。クルルが一緒なのに
モアちゃんがなんでいない! なんでッ!? ま、秋ママいるからいいかw相変わらず巨(ry
え〜、さっそく1つ勉強になることがあり... [続きを読む]
受信: 2006年8月19日 (土) 11時42分
» 不思議な夏の日 [マイ・シークレット・ガーデン]
{/kaeru_night/}早く夏休み終わってェ〜・・
『ケロロ軍曹』 第122話 【クルル 呪いのDVD であります】
ケロロの基地にはDVDのライブラリーがあるんですね。
あんなにあるのに見飽きちゃったんですか?
クルルが持ってる『呪いのDVD』を見てやろうなんて、
ケロロは勇気があるっていうか、向こう見ずなヤツです。
タイガーホース(サダコ?)ははまり過ぎでした☆
最後までちゃんと怪談のオチが... [続きを読む]
受信: 2006年8月19日 (土) 17時19分
» ケロロ軍曹 (#123) [Hes:TEAR]
Aパート:「日向家 里帰り であります」
モアちゃん(に化けているカワール星人)がナスを食べているのを見て「にょ!?」って驚いていたクルルに笑った。
今回は帰省先のおばあちゃんの家の近くで起きたハプニングなお話です…。
このカワール星人、自分の身を守るためにターゲットの心をサーチしてそのターゲットが苦手なものに化けるという能力があるのですが、あまりに忠実に再現していたので感心というよりも大爆笑モノでした。
ケロロと壊れたガンプラ、ギロロとナマコ、ドロロとトラウマ回路とか。
... [続きを読む]
受信: 2006年8月19日 (土) 20時36分
» ケロロ軍曹 第123話 [落とし穴には気をつけろ!]
今回も夏らしいお話ですね。Aパートは「日向家 里帰り であります」。提督殿のところで、謎の生物を探す話。
今回の里帰りは、ケロロ小隊勢ぞろいです。クルルがいることよりも、ドロロが忘れられなかったことの方にびっくり。
ナッチーが「巨大なめくじ」を目撃したことから、皆で謎の生物を探すことに。この謎の生物、実は「潜在意識型宇宙人カワール星人」は、近寄る者の苦手なものに擬態するんだそうです。ケロロには「父上殿」、�... [続きを読む]
受信: 2006年8月19日 (土) 23時22分
» 秋なのに幸せですか? [銀河後悔日誌]
本編の前に、余談(1行目から?)。
昨日のニッポン放送「ミュ〜コミ」、木曜日の週替わりパーソナリティーは、ケロロ軍曹役の渡辺久美子さんだった(本人のサイト渡辺久美子のメリケンパンチ太陽 →変わった名前だねえ)。
先週までは“ハルヒ三人娘”が毎週登場したりと、“若手”が主だったが、今週はヴェテランの渡辺さんである。
渡辺さんと言えば、懐かしの『機動戦士Vガンダム』カテジナ・ルース役である。冬になると、訳もなく悲�... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 00時08分
» ケロロ軍曹 。。。。「日向家 里帰り であります」「タママ と カメ であります」。。。。 お盆の故郷への帰省、遠い みなさん、お疲れ様であります ・・・・ 我が軍は 弩いなか の ほとんど車も走っていない道路を 山奥の里まで1時間。 [幻影現実 私的工廠 ブログ]
巨大ナメクジ を 目撃して 怯える夏美。
「巨大ナメクジ」で 思わず、新井素子さん を思い出した。
ヌメヌメが嫌いな 新井素子さん が 読むのを挫折したSF小説がある。
古典SF小説『 火星年代記 』には 巨大ナメクジの怪獣が登場する。
夏美には 決して読めそうにな....... [続きを読む]
受信: 2006年8月24日 (木) 14時37分
コメント