地獄少女・二籠 第14話「静かな湖畔」
幼女らしくお絵かきかと思いきや、ただのお絵かきではありません。(やっぱり)
「死んだ人を埋めてるところ!」って、ホント無邪気を通り越してます。
しかし、きくりが拓真に「きみが地獄少女?」って聞いてましたけど、将来の地獄少女ってこと?
じゃあ、あい様はどうなるのでしょうか。まさかいつもシルエットだけの、お婆さんになるんじゃないでしょうね。(四籠位から・・・。ありえない)
基本的に、あい様も三藁も年取らないみたいだから、きくりも肉体的(外見)にはそのままでも、精神的に成長できるのでしょうか?
そこへ、きくり登場。
「邪魔するんじゃないよ」と、ほっぺをギューっとツネリます。
「おばんっ!」捨て台詞を残して駆け去るきくり。
犯人らしき影を追って出た拓真は、庭でボーガンを見つけ手に取りますが、ピザ屋のバイトに目撃され逆に容疑者になってしまいます。
地獄通信にアクセスしたものの、迷った拓真は結局、黒藁をあい様に返します。
ここまで出てくれば、拓真が危うく殺されかけたところで、柿沼が消えそうだなって事は予想できました。
そして、拓真危機一髪のタイミングに、さやかが糸を引いたので柿沼は一瞬で掻き消えて地獄流しに・・・。
何もしなかったのに、拓真は結局父親殺しの容疑者として連行されます。
(状況悪すぎ)
その様子を見守る、きくりです。(にやりと笑ってますけど)
久しぶりに後味悪い(骨女の言ったとおりに・・・)結末となりました。
拓真の精神はショックでズタズタに・・・。
拓真は糸を引いていたほうが良かったのでしょうか?
二親殺しの汚名を着せられて、「悪魔の子」なんて言われて。
そのうちホントに悪魔少年になったりしたら、「地獄少女 対 地獄少年」ならぬ「地獄少女 対 悪魔少年」とか・・・。
| 固定リンク
「U02.地獄少女」カテゴリの記事
- 第60回 紅白歌合戦 「やっぱり子供店長頼み・・・ですね」(2010.01.01)
- 地獄少女 三鼎 第17話「藁の中」(2009.08.15)
- 地獄少女 三鼎 第16話「誘惑の罠」(2009.05.02)
- 地獄少女 三鼎 第15話「兎と亀」(2009.05.01)
- 地獄少女 三鼎 第14話「怨みの街角」(2009.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント