コードギアス 反逆のルルーシュR2 第6話「太平洋 奇襲 作戦」
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第6話「太平洋 奇襲 作戦」の感想です。
今週はラクシャータが気合入ってます。
後ろ両サイドに扇と南を従えて・・・っと。
さすがに今回はカレンの姉御のサービスカットは無し。その代りKMFのオンパレードです。
ロロのお陰でスザクには、ルルとナナリーの本音トークは聞かれませんでしたが、盗聴や本国側での監視は大丈夫?
(ロロの能力の弱点って、持続時間だけだったのか。じゃあ先週のヴィレッタへは何をしたのか?ルルのギアスは効かないし)
アヴァロンみたいな飛行ユニット付きの移動要塞が増えました。
手柄を独り占めしたいボンクラ将軍は、ギルフォードの援護を拒みます。(ロイド伯爵とセシルさん登場)
中華連邦に潜伏中の・・・、いや天子さまと友達になってるくらいだから、亡命中?
でも自称ゼロの妻のかぐや様がいれば、天子様もいるし中華連邦とのパイプはかなり太いかも。
V.V.と皇帝っていつから関係してるの?
それにV.V.のこと兄さんって言ってなかった?(また木星が・・・)
ゼロはこの機体ごとナナリーを奪取するつもりだったのか?
でも前回ディートハルトに連絡取ってたみたいだから、当然帰りの足も用意済みか。
ゼロの通ったあとは血の海。
ルルの帰りを待つロロ。今後ナナリーの事もあるし、ロロのケアもしとかないと、裏切られるかも・・・。
まさかカリフォルニアからKMF単体で飛んできたのか?ギルバート卿。
朝比奈あっさりとヴィンセントに乗ったギルバートにやられて脱出です。
ナナリーは自ら望んで日本へ赴任。そして行政特区復活を宣言。
ゼロにはナナリーがユフィと重なって見えます。
仙波はトリスタンにやられ、脱出する間もなく爆死。四聖剣これで2人欠けました。
そして追いついてきたスザクのランスロットに紅蓮弐式までやられます。
整備不良で脱出の効かない姉御。(でも結果的には機体を捨てないで良かった)
必殺技を大きな声で叫べ!?
(もう皆が空飛んだり、高出力の武器が蔓延すると、戦闘が大雑把になってつまらないかも・・・)
しかしグラストンナイツはこれで全滅か?
ギルフォード卿だけ脱出したみたいです。(海上でだれが拾ってくれる・・・)
さらに拡散バージョンで輻射波動を浴びせて、ラウンズ二人を黙らせます。
ゲフィオン対策をしていたランスロットですが、パワーアップした輻射波動に押されます。
さらにハーケンに虚を突かれます。
伯爵叫んでも、どうもならん。
ナナリーの意思を尊重するか、無理に連れていくか、迷ってるルル。
そこへランスロット乱入。
思わずナナリーに駆けよるルルですが、彼女が口にした名前はスザク!
衝撃を受けるルル。それは俺を売った人非人の名前だー、って。
| 固定リンク
「UC2.コードギアス反逆のルルーR2」カテゴリの記事
- アニメロ・サマーライブ2008-Challenge-(2009.01.12)
- コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話「Re;」(2008.09.28)
- コードギアス 反逆のルルーシュR2 第24話「ダモクレスの空」(2008.09.28)
- コードギアス 反逆のルルーシュR2 第23話「シュナイゼルの仮面」(2008.09.28)
- コードギアス 反逆のルルーシュR2 第22話「皇帝ルルーシュ」(2008.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント