« マクロスF 第9話「フレンドリー・ファイア」 | トップページ | マクロスF 第10話「レジェンド・オブ・ゼロ」 »

2008年6月 7日 (土)

コードギアス 反逆のルルーシュR2 「アキバで対決! コードギアス祭」

Code200akiba000

「アキバで対決!コードギアス祭」を見ました。

 

アキバの路上から始まる、この映像を見た瞬間にヤバイと思いましたが、これは70年代後半のアニメブームの時に見た、ヤマトやガンダムの映画番宣より、はるかに酷い・・・。(あの頃はアニメが一般に認知浸透する前だし)

 
この番組で、コードギアスのファンが増えたら、そっちの方がおかしい。 

 

 

 

新人声優の三宅ひとみちゃん。
アッシュフォード学園のコスプレについて聞かれてましたが、モタツイテルうちにカット。
最後までしゃべらせてあげなさいよ。 
Code200akiba001 Code200akiba002  

 

 

 

 

  

最も酷いのは谷口監督のサイン入りPS3について・・・。 
Code200akiba006 Code200akiba007  

 

 

 

 

 

 
有野が「手に入れてからシンナーとかで消したらいい」って発言。
今まで少し有野寄りだった自分は、完全に否定派です。
Code200akiba015  

 

 

 

 

 

 
 
肝心のコードギアスについての説明は非常に大雑把。
「壮大な父と子の親子喧嘩」ってことで、これが公式見解か?
Code200akiba008 Code200akiba009  

 

 

 

 

 
訳わからん芸人のゲーム対決もいらない。
これなら新作シーンを織り交ぜつつ、総集編やってほしかった。
Code200akiba011 Code200akiba012 Code200akiba013  

 

 

 

 
この最後のゲームも最悪。
有野が耳掻き屋の女の子の私物をひっくり返してまで、宝物さがし。(宝といっても所詮DVDでしょ)
彼女の下着(らしきもの)みたいなもの含めてばらまくなんて、こんなことする必要ある?
Code200akiba016 Code200akiba017 Code200akiba018  

 

 

 

 
座布団汚いって、お前に言われたくないよ。(天罰で彼は入院しました)
Code200akiba019 Code200akiba020  

 

 

 

 

 

 
未公開映像っていうから、今までのストーリーのものかと思ったら、単なる予告篇。
そりゃ未公開でしょうが・・・。
Code200akiba014
 

 

 

 

 

 

日曜のこの時間に、誰も見ない番組作る局の考えが分かりません。  

 

 

 

 

 

 

|

« マクロスF 第9話「フレンドリー・ファイア」 | トップページ | マクロスF 第10話「レジェンド・オブ・ゼロ」 »

UC2.コードギアス反逆のルルーR2」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コードギアス 反逆のルルーシュR2 「アキバで対決! コードギアス祭」:

« マクロスF 第9話「フレンドリー・ファイア」 | トップページ | マクロスF 第10話「レジェンド・オブ・ゼロ」 »