« 機動戦士ガンダム00 2nd 第11話「ダブルオーの声」 | トップページ | 劇場版『銀河鉄道999』が30年を経てよみがえる! »

2009年4月29日 (水)

機動戦士ガンダム00 2nd 第12話「宇宙で待ってる」

G0012000 機動戦士ガンダム00 2nd 第12話「宇宙で待ってる」の感想です。

 

 

 

 

 

拠点である衛星基地を失ったCBはこれからどうなる?
補給とか大変そうです・・・。
G0012001 G0012003 G0012004 

 

 

 

 
オーライザーの力はすごい。
いくらトランザムモードでも小惑星を切り刻むとは・・・。(イデオンソードに次ぐ力か?)
G0012010 G0012011 G0012012  

 

 

 

 

リヴァイヴのガデッサのもとへ迫るダブルオーライザー。 
G0012014 G0012015 G0012017  

 

 

 

 
そして、リボンズもビックリの瞬間移動?
ガデッサのビームサーベルを受ける瞬間、ダブルオーライザーの機体は粒子のように霧散。 
G0012019 G0012020 G0012021  

 

 

 

 
驚愕するリヴァイヴの目の前に突如、粒子から復元されるかのようにダブルオーライザーが現れます。
G0012022 G0012023 G0012024  

 

 

 

 
刹那はガデッサを一刀に切り伏せます。しかしコックピット脱出システムがあるからリヴァイブは無事。
G0012025 G0012026 G0012027  

 

 

 

 
ルイスに会いに行こうと戦闘中に合体を解除した沙慈。
しかし結局行く事は出来なかった。
G0012029 G0012030 G0012031  

 

 

 

 
ツインドライヴの真の力に、驚くリボンズ。余計なひと言を言った留美は、苛立つリボンズに殴打されてしまいます。
結局イノベーターも感情に動かされる「人間」って事を、自ら証明して見せたリボンズです。
G0012033 G0012035 G0012036  

 

 

 

 
連邦に従わない、リチエラ王国の軍事基地に再び衛星兵器が発射された。
G0012042 G0012045 G0012047  

 

 

 

 
衛星兵器に攻撃を仕掛けるカタロンの宇宙艦隊。
G0012049 G0012050 G0012051  

 

 

 

 
しかし、衛星兵器の砲門が上部からも出現し、カタロンの第二艦隊を消失させてしまいます。
G0012052 G0012053 G0012054 

 

 

 

 
まだ1クールなのに、随分と話が派手になってきました。

|

« 機動戦士ガンダム00 2nd 第11話「ダブルオーの声」 | トップページ | 劇場版『銀河鉄道999』が30年を経てよみがえる! »

Y02.機動戦士ガンダム00」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 機動戦士ガンダム00 2nd 第12話「宇宙で待ってる」:

« 機動戦士ガンダム00 2nd 第11話「ダブルオーの声」 | トップページ | 劇場版『銀河鉄道999』が30年を経てよみがえる! »