« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月 7日 (日)

鉄道むすめ 第8話「銚子電鉄 外川つくし編 ~後編~」

    Tetsumusu08000  
鉄道むすめ 第8話「銚子電鉄 外川つくし編 ~後編~」の感想です。

 

 

 

 

 

 

外川つくし編も後編です。(こんな娘が居るなら、是非銚子電鉄に乗りに行きたいですね) 
Tetsumusu08086  

 

 

 

 

 

 
夜が明けました。
明日は結婚式。つくしちゃんは清美に写真を返します。
Tetsumusu08001 Tetsumusu08002 Tetsumusu08003  

 

 

 

 
そして銚子電鉄の1日乗り放題チケットを売り込みます。
商魂逞しいつくしちゃんに、思わず噴き出す清美です。
Tetsumusu08004 Tetsumusu08005 Tetsumusu08006  

 

 

 

 
つくしちゃんの案内で銚子の街から海岸へ。
(普段着の外川えりかちゃん・・・。かわいいです)
Tetsumusu08007 Tetsumusu08008 Tetsumusu08009  

 

 

 

 
ここは清美にとって思い出の場所。
Tetsumusu08010 Tetsumusu08011 Tetsumusu08012  

 

 

 

 
真冬に海で戯れる二人。
砂から出てきたプルタブ。これが例の指輪です。
Tetsumusu08013 Tetsumusu08014 Tetsumusu08015 

 

 

 

 
水も滴る良い男?
思い出し涙ぐむ清美。 
Tetsumusu08016 Tetsumusu08017  

 

 

 

 

 

笑顔で歩く二人。
Tetsumusu08021  

 

 

 

 

 

 
外川駅です。
つくしちゃんの名前と一緒の、「澪つくし号」がありました。(NHKの朝ドラですね。沢口靖子の出世作です)
Tetsumusu08022 Tetsumusu08023 Tetsumusu08024  

 

 

 

 
駅名でクイズしたり、楽しそうな清美。
Tetsumusu08025 Tetsumusu08026 Tetsumusu08027  

 

 

 

 
笑顔のつくしちゃん。
癒されますよね、清美も笑顔を取り戻しました。
Tetsumusu08028  

 

 

 

 

 

 

 
そして銚子電鉄名物のたい焼き。
Tetsumusu08029 Tetsumusu08030 

   

 

 

 

 

たい焼きの次は、中ノ町車庫へ。 
Tetsumusu08031 Tetsumusu08032 Tetsumusu08033  

 

 

 

 
ドイツ製小型電気機関車デキ3。動態保存されている現存最小の電気機関車だそうです。
Tetsumusu08034 Tetsumusu08036 Tetsumusu08037  

 

 

 

 
清美にCDKの意味を教えるつくしちゃん。(当然、銚子子電気鉄道の略ですね)
Tetsumusu08038  

 

 

 

 

  

 

銚子電鉄の今昔を語るつくしちゃん。Tetsumusu08041
Tetsumusu08039 Tetsumusu08040
 

 

 

 

 
女性二人の楽しい旅。(いいな)
Tetsumusu08043 

 

 

  

 

 

 

 
疲れて帰りはまたまた寝てしまう、つくしちゃんです。
Tetsumusu08044 
 

 

 

 

 

 
 
 
犬吠駅に戻った二人。
サブキャラ総出でたい焼き食べてます。 
Tetsumusu08045 Tetsumusu08046 Tetsumusu08048  

 

 

 

 
明日は結婚式・・・。彼は迎えに来るのか?
またまた現実に引き戻される清美。
次の電車に乗らないと明日の結婚式に間に合いません。
Tetsumusu08050 Tetsumusu08051 Tetsumusu08052  

 

 

 

 
「やっぱり彼が好き!」と、電車に駆け込もうとする清美。
それを阻止するつくしちゃん。
Tetsumusu08053 Tetsumusu08054 Tetsumusu08055  

 

 

 

 
何故?
みんな訝りますが・・・。
Tetsumusu08056 Tetsumusu08057 Tetsumusu08058  

 

 

 

 
つくしちゃんの指さす方向に、噂の彼が・・・。
Tetsumusu08061 Tetsumusu08062 Tetsumusu08064 

 

 

 

 
やっぱり迎えに来た。
Tetsumusu08065 Tetsumusu08067 Tetsumusu08068  

 

 

 

 
お約束のプルタブリング。
Tetsumusu08069 Tetsumusu08070 Tetsumusu08071  

 

 

 

 
メデタシ、メデタシ。
あっぱれ、つくしちゃん。
Tetsumusu08072  

 

 

 

 

 

 
そして、いつもの日常に戻ったつくしちゃん。
Tetsumusu08073 Tetsumusu08074 Tetsumusu08075  

 

 

 
 

彼女の笑顔で観光客も癒されます。 Tetsumusu08076Tetsumusu08077 Tetsumusu08080  

 

 

 

 

これで外川つくし編も終わり。 
Tetsumusu08078 Tetsumusu08081  

 

 

 

 

 

 
外岡えりかちゃんも良く頑張りました。(銚子電鉄のPRビデオになりそうな内容です)
ここまでの鉄むすで、もっともらしいストーリーでしたね。
また外川つくし編の続編があることを期待しましょう。
Tetsumusu08084 

 

 

 

 

 

 

次は首都圏に戻って、東京モノレールの「羽田あいる編」です。
Tetsumusu08089 Tetsumusu08091 Tetsumusu08094  

 

 

 

 

今度はカワイイ系からキレイ系のお姉さんにシフト。
Tetsumusu08092 

| | コメント (1) | トラックバック (1)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »