« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月22日 (日)

ケロロ軍曹 第290話「ポヨン ポールにミラクル大作戦 であります/ケロゼロ 雪は無慈悲な夜の女王 であります」

Kero290000 ケロロ軍曹 第290話 「ポヨン ポールにミラクル大作戦 であります」の感想です。

 

 

 

 

 

やっぱりタイトルからして「ニーナ」を助けに?

じゃなくて、ポールLOVE!?なポヨンちゃんのお話でしょうか・・・。

西澤家の監視衛星に衝突したポヨンちゃんのパトロール艇。

Kero290001 Kero290002 Kero290003  

 

 

 

 

その頃、ケロロ達はスーパー執事ポールを洗脳してでも引き込み、侵略に役立てようと作戦会議中。
Kero290004 Kero290006 Kero290007  

 

 

 

 

でもそれは宇宙法違反らしいです。(ドロロ談)
Kero290008 Kero290009  

 

 

 

 

 

恋するポヨン。って感じ。
Kero290010  

 

 

 

 

 

 

 

目がウルウルです。
Kero290012  

 

 

 

 

 

 

 
唖然とするケロロ達。
Kero290011 Kero290013 

 

 

 

 

宇宙警察に恩を売るチャンス!
全会一致でポヨンを支援です。(モアちゃんのメイド姿もOK) 
Kero290014  

 

 

 

 

 

 

 

取りあえず服装からって事で、お嬢様ルックに変身です。
Kero290015 Kero290016 Kero290017  

 

 

 

 

しかしケロロの脳裏には失敗したときの、ポヨンちゃんの逆恨みが過ぎります。
最悪、宇宙島流し500年って・・・。
Kero290018 Kero290019 Kero290020  

 

 

 

 

そこでタママの偽誕生パーティーを企画。

Kero290023Kero290021Kero290024

 

 

 

 

 

桃華を呼ぶと、ポールも来ます。しかも私服・・・。蝶ネクタイの色だけの違いか。
そしてもう一人ゲストがいます。この唇は誰って感じ。  
Kero290025 Kero290027  

 

 

 

 

 

 

さる富豪のお嬢様ってことで、ポヨンお嬢様誕生。
一応興味をそそられたみたいなポール。
Kero290029 Kero290030  

 

 

 

 

 
 

しかし、その後はポールの関心がポヨンに向かず、しかも二人きりで話す場も訪れず、ポヨンのイライラも頂点に・・・。 
Kero290031 Kero290032 Kero290033  

 

 

 

 

そこでタママが人払いを敢行。
何やら地響きが・・・、それはタママのオナラ一週間分の噴出です。 
Kero290034 Kero290035 Kero290036 

 

 

 

 

かなり強烈。これでは全員気絶必死です。
Kero290037 Kero290038 Kero290039  

 

 

 

 

最終手段をクルルに指令するケロロ。
惑星麻酔で時間を止めると・・・、しかし予算不足でたったの2分間。
Kero290040 Kero290042 Kero290043 

 

 

 

 

なんか対決みたいな雰囲気の二人。
Kero290046 Kero290047 Kero290048  

 

 

 

 

狩るもの同士の目。
Kero290049 Kero290050 Kero290051 

 

 

 

 

へんしーん、するポヨン。宇宙警察であることをポールに明かします。
Kero290052 Kero290053 Kero290054  

 

 

 

 
   

告白か?と思いきや、宇宙警察官の募集。  Kero290055Kero290056Kero290057

 

 

 

 

ここでタイムアウト。
日向家はタママのガス充満です。
残念ながらポールは募集に応じませんでした。当たり前か。 
Kero290058 Kero290059 Kero290060 

 

 

 

 

あっさり諦めて帰るポヨン。
このネタはまた出てくるのかな?
Kero290061 Kero290062  

 

 

 

 

 

 

Kero290063 Bパート「ケロゼロ 雪は無慈悲な夜の女王 であります」の感想です。

 

 

 

 

 

 

後半はケロゼロシリーズです。
水の補給のため、雪の惑星に立ち寄ります。
無害化どうか調査に降下するケロロ達。 
Kero290064 Kero290065 Kero290066  

 

 

 

 

小隊お付きの人工知能k6000も、惑星のきれいな景色に感動します。
Kero290067 Kero290069 Kero290070  

 

 

 

 

k6000も徐々に自我というか、感情ってものを持ち始めているんですね。
Kero290071 Kero290072 Kero290073  

 

 

 

 

取りあえず雪は無害でした。
しかし宇宙船のコンピューターがフリーズ。
どうやら惑星の磁場が影響してるみたい。
Kero290074 Kero290075Kero290079  

 

 

 

 

そこでK6000が自らを宇宙船のコンピュータに接続して、復旧を図ろうとします。
下手すると、K6000は消えてしまうかも・・・。
止めるタママを振り切ってK6000は接続します。
Kero290080_2 Kero290082 Kero290083  

 

 

 

 

宇宙船は無事脱出します。
消えたと思ったK6000は何と、雪の惑星内部にあった巨大なコンピュータに取り込まれていました。
と言うか、惑星がコンピュータだったわけですね。
雪は冷却剤だったと・・・。
K6000は深宇宙探査に旅立っていきます。(何かスタートレックみたいな展開です・・・)
Kero290084 Kero290088 Kero290089 

 

 

 

 

そしてK6000に替わりこんどはK6001が配されます。
まあグランドスターに原形質は保存されているから基本一緒ですよね。 
Kero290090 Kero290091 Kero290092  

 

 

 

 

今後の小隊との付き合い方で違う人格を持つのでしょうか?

Kero290094  

 

 

 

 

 

 

 

次回予告を見て、次週は視聴者サービス満載と期待してます。 
Kero290095 Kero290096 Kero290099 

 

 

 

 

だって「温泉」ですよ。
Kero290097  

 

 

 

 

 

 

当然アリサちゃんの入浴シーンもあります。 
Kero290098  

 

 

 

 

 

 

 

これは、お約束のシーンか?
「ネブラが女湯をのぞき見?
思わずキャー!で、夏美とアリサが湯船から立ち上がったシーン」でしょうか?
残念ながら後ろ姿だけですが・・・。
Kero290100  

 

 

 

 

 

 

 

おそらくギロロも鼻血ブーでしょう。 
Kero290101    

 

 

 

| | コメント (4) | トラックバック (4)

2009年11月15日 (日)

第15回 時刻表検定

今回で最後?!ということなので、今まで受けようかな?位に考えていた時刻表検定を、本日受験してきました。

 
これは受験者必携のJR時刻表

P1020092 

 

 

 

 

 

  

 

第1種と第2種を受験してきました。

それぞれの試験時間は90分で同じなのですが、内容はかなり違います。

第2種はある程度時刻表の使い方が分かっている人なら、難なくクリア出来るでしょう。

しかし、第1種は結構難しい(時間があれば何とか・・・という気もしますが)

時刻表の使い方、というよりも普段から試験問題にあるように、ここまで考えていなくてはクリアできそうもありません。

P1020093  

 

 

 

 

 

 

 

 

会場で見かけた受験者は、老若男女様々・・・。ホント小さな子供までいました。

みんなスラスラ問題解いてました。多分。

(問題はこんな感じです)
P1020094

 

 

 

 

 

 

 

第2種での出題例としては、

 [14]次の①~④のうち、駅と駅の間が県境となっていないものはどれか。

 ①小海線:清里駅/野辺山駅
 ②両毛線:桐生駅/小俣駅
 ③身延線:甲府駅/金手駅
 ④水郡線:下野宮駅/矢祭山駅

 正解は③

 

一応、模範解答をくれるので、自己採点で結果は何となくわかります・・・。

結果は12月末に送られてきますが、第2種は級はともかく受かるでしょうが、第1種は不合格かも?

来年も続けば是非リベンジって感じなんですがね。  

 

 

 

 

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »