ガンダム台場に立つ!!
お台場に出来た1/1ガンダム。
ネットの写真だけでは満足できず、やっぱり見に行ってきちゃいました。
ゆりかもめの「船の科学館」駅で下車すると、ホームの端からガンダムの頭が見えてます。
うーん、早くもファースト世代の血が騒ぐ!
そして会場である潮風公園に向かいます。
公園に入ると、木が密生していてガンダムの姿は見えなくなります。(連邦の白い奴はどこだ?)
そして大勢の人(しかし混んでるね)に混じって歩いて行くと・・・、唐突にガンダムの後ろ姿が出現。
後ろの建物はフジテレビ(左)とグランパシフィックホテル(右)
おそらく「台場」駅から来ると正面に見ながらの接近でしょう。
ジオン兵もよくこんなデカイ奴を相手にワッパなんかで戦いを挑んだものです・・・。
しかし3連休の中日とはいえ、凄い人込みです。グッズなんか売り切れだし、ガンダムタッチも行列に並ぶ気になれませんでした・・・。(ファースト世代として情けない)
そして普段ガンダムなんか絶対見ないような人たちまで、ビデオまわしたり、カメラ向けたり・・・、オリンピック招致の一環とは言え、これは効果アリ?でしょうね。
ガンダムの後ろには、まるで歩いてきたかの様に、足跡がありました。もちろんこれも1/1ですね。
しかし、こんな一アニメメカを一説には8億もかけて作り上げるとは、日本恐るべしですね。
出来ればどこかに残して欲しいですね。
その時にV作戦ってことで、キャノンとタンクやジオンのMSも一緒に作ってくれたらなあ。
ちなみにガンダムを遠景から撮影するなら、公園の展望台(?)、トイレの屋上が良いですね。
次は8月にグリーン東京プロジェクトのマーキングが入ったら、また撮りに来るか?!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
最近のコメント