2008年5月10日 (土)

ヤッターマン 第13話「ガッチャマン登場?」

Nym13004 ヤッターマン 第13話です。・・・と言っても平成版ですけど。

 
これがサブタイトル?

良く分かりません。

 

 
注目したのは、マッハGOGOGOとガッチャマンの文字が、新聞のテレビ欄で目についたから。(別に「みのもんた」はどうでもよかったかも)
要するにGW中の親父世代を狙った、視聴率稼ぎにまんまとはまったわけです。
Nym13023  

 

 

 

 

 

 

少林ドロン女はまだ良い方、コナンの映画なんてもろに便乗した宣伝ですが、もしDVD化されたりしたときこれってどうなるの?カット? 
Nym13001 Nym13002 Nym13003  

 

 

 

 
和田あき子はメカとしてワダアッコーになりましたが、みのもんたは本人そのまま登場。
Nym13006 Nym13007 Nym13009  

 

 

 

 
ドロンボー一味に狙われて三船剛に助けを求めたみのさん。(今度はマッハGoGoGoのハリウッド映画化を宣伝)
Nym13010 Nym13012  

 

 

 

 

 
 
ステアリングのスイッチで操作する、お馴染みの特殊装備。
Nym13013 Nym13014  

 

 

 

 

 
でもレースでこれは使わないよな普通。
Nym13015 Nym13016  

 

 

 

 

 
 
ガッチャマンは一体どこで登場か・・・。
ドロンボー一味が自転車で逃げるところに、五つの影が飛来します。
Nym13017 Nym13018 Nym13019 

 

 

 

 
ゴッドフェニックスだ!(やっぱり初代がカッコイイ)
Nym13020 

 

 

 

 

 

 
 

科学忍者隊参上。
でも、ケン以外はセリフなし。 
Nym13024 Nym13026  

 

 

 

 

 
そして、ケンがバードランで、みのさんの指輪を取り返します。(結局ドクロリングじゃなかったしね)
Nym13027 Nym13028 Nym13029  

 

 

 

 
ケン以外で顔がはっきり出てきたのは、ジョーだけ。
Nym13030 Nym13031 Nym13032  

 

 

 

 
羽根手裏剣を投げるジョー。
Nym13033 Nym13034 Nym13035  

 

 

 

 
またガッチャマンのアニメリメイクされないかな。(LDで出たOVAはいまいちでしたが・・・)
Nym13036

| | コメント (0) | トラックバック (0)